コースコード:617-025-A01
設定期間:2017/07/28
~
2017/07/28
受付終了:16日前
【旅の学校】空の探検家・武田康男先生と一緒に空の不思議を観察しよう 世界遺産・富士山の五合目で絶景の空に出会う旅
[山梨:
山梨県]
~雲海・夕焼け・星空・ご来光~
nanacoポイントについて
- ご旅行代金
大人 1名様
-
29,800円~
29,800円
nanacoポイント100円で1ポイント付与
富士山五合目は、澄んだ空気が広がり富士山特有の笠雲やつるし雲が出たり、彩雲などの光の現象も良く見られ、夜には満点の星に流星も頻繁に現れます。また、夜明けの光景も素晴らしく、眼下には雲海が広がり、空のフルコースが目で見て楽しめます。(天気によって変わります)
このツアーのポイント
★空の探検家で気象予報士の武田康男氏が同行します。
★夜には満点の星に流星も見られます。
★世界文化遺産「富士山」構成資産・船津胎内樹型にも立ち寄ります。
武田 康男(気象予報士・空の写真家)
千葉県の高等学校で長く地学を教えたのち、2008年から第50次南極地域観測隊員として昭和基地で越冬観測に従事した。雲、虹、雷、天体、オーロラなど空のさまざまな現象を撮影し講演会やテレビ番組で解説したり、雑誌に連載したりするなど、幻想的な写真や映像に多くの反響が寄せられている。『楽しい気象観察図鑑』『世界一空が美しい大陸 南極の図鑑』(以上 草思社)、『雲の名前、空のふしぎ』『不思議で美しい空の色彩図鑑』(以上PHP研究所)、『自分で天気を予報できる本』(中径出版)など著書多数。
-
◆出発日:2017年7月28日(金) 1泊2日間
◆旅行代金:大人おひとり様29,800円 ※こどもは大人と同額(小学生以上)
※お部屋は大部屋での相部屋のみ(男女別)になりますのでご了承ください。
※お申込みは1名様1室にてご入力ください。(例:3名様で申し込みの場合、部屋数は3部屋)
※お子様のご予約時は、大人にて人数をご入力下さい。
◆食事条件:朝食(お弁当)1回、昼食0回、夕食1回
◆募集期間:2017年1月23日(月)10:00から2017年7月12日(水)16:00まで
※定員になり次第、締め切らせていただきます。
◎セブンカルチャークラブでチラシを見てお申込みの方は、
店舗名を『ご要望・お問合せ欄』にご記入ください。
ツアー内容
日程
|
スケジュール
|
食事
|
1日目
|
7/28(金)
新宿駅(11:00発)===<専用車 >===途中サービスエリアで休憩(自由昼食)===富士山世界遺産センター北館(旧 富士ビジターセンター)===船津胎内樹型===奥庭駐車場・・・徒歩で宿泊先に移動(15:15頃 着予定)
※宿泊施設を拠点に「雲・夕日・星空観察」
※二日間とも登山はしませんが、10分程度の徒歩移動が数回あります。
【富士山五合目 奥庭荘 泊】
|
- 朝食:
-
なし
- 昼食:
-
なし
- 夕食:
-
あり
|
2日目
|
7/29(土)
奥庭荘(03:30頃)===富士山五合目にて日の出観察===移動中の車内にてお弁当の朝食===富士山溶岩の湯 泉水にて朝風呂(06:30~08:00)===途中サービスエリアで休憩===新宿駅(10:00頃着・解散)
※朝食は、おにぎり弁当とお茶をご用意します。
※行程表及び時刻は、現地状況等により変更になる場合がございます。ご了承ください。
|
- 朝食:
-
お弁当
- 昼食:
-
なし
- 夕食:
-
なし
|
ご案内
項目
|
ご案内
|
最少催行人員
|
22名
|
利用交通機関
|
専用車
- 利用予定便・列車名:
-
当ツアーは、貸切バス事業者安全性評価認定制度のバス会社を利用します。
- 搭乗便決定日:
-
|
旅館・ホテル名
|
富士山五合目 奥庭荘(男女別相部屋)
|
集合場所・時間
|
出発日の1週間前までに、集合場所等詳細を記載した「旅のしおり」 をメールにてお送りいたします。
|
添乗員
|
同行いたします。
|
ページの先頭へ
ご旅行条件の入力・選択とお申し込み
ご利用お部屋数、ご旅行人数
を入力し、代金をご確認の上、カレンダーのご希望の日にちをクリックしてください。
※ インターネットのバージョンIE10をご利用の場合、カレンダーをクリックできないことがあります。
その際は、左上にあるメニューバーの[ツール]から[互換表示]を選択してください。
選択してもクリックできない場合は、ブラウザを一旦終了してから再度実行してください。
ページの先頭へ
取消料・ご注意
※空、夕日、星空、日の出、流星は自然現象のため、天候や気象条件によりご覧いただけない場合がございます。その場合、旅行代金の変更や旅行再実施はいたしませんので、予めご承知おきの上、お申し込みください。
※スケジュールは天候や運輸機関等、現地事情により変更になることがあります。あらかじめご了承ください。
※出発の1週間前までに、集合場所等詳細を記載した「旅のしおり」をお送りいたします。3日前になっても届かない場合はお知らせください。
※貸切バスは「東都観光バス」・「ニッコー観光バス」または日本バス協会認定「貸切バス事業者安全性評価認定制度・認定事業者」にて運行いたします。なお、決定バス会社名は、ご出発の1週間ほど前にお送りする旅のしおりにてお伝えいたします。
※認定事業者一覧は『日本バス協会』ホームページにてご覧いただくことが可能です。
ページの先頭へ
ご旅行条件書
- お申し込みの際には、必ずご旅行条件書をお読みください。
-
ご旅行条件書
ページの先頭へ
【旅の学校】空の探検家・武田康男先生と一緒に空の不思議を観察しよう 世界遺産・富士山の五合目で絶景の空に出会う旅
セブン旅ネット >
国内ツアー >
【旅の学校】空の探検家・武田康男先生と一緒に空の不思議を観察しよう 世界遺産・富士山の五合目で絶景の空に出会う旅